健康診断
健康診断
MEDICAL
「未病」とは、まだ病気ではないけれども体に異常が起き始めている状態のことです。だるい、疲れやすいなど体の不調として感じるものもあれば、自覚症状はないけれども検査値で異常がみつかるものもあります。とくに、高血圧や糖尿病、高脂血症などの生活習慣病は進行するまで自覚症状がなく、放置すると、日本人の三大死因である「がん」「心疾患」「脳血管疾患」をはじめ、様々な病気を引き起こします。症状が出てからでは治すことが難しくなり、治療のための時間や費用もかかるため、将来的な負担が大きくなります。

つまり、「未病」のうちに発見し対策することができれば、コストを抑えて健康寿命(健康な状態で長生きできる年齢)を伸ばすことにつながるのです。未病対策のうち、定期的に行われる健康診断(健診)は早期にからだの異変を見つける非常に良い機会ですので、「健康長寿への先行投資」と考えて積極的に受けることをお勧めします。

PRICE
| 項目 | 料金 |
|---|---|
| 健康診断①:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採血(一般項目+HbA1c)・採尿・心電図・胸部X線 | 15,290円 |
| 健康診断②:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採血(一般項目のみ)・採尿・心電図・胸部X線 | 14,740円 |
| 健康診断③:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採尿・心電図・胸部X線 | 7,810円 |
| 健康診断④:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採尿・胸部X線 | 3,300円 |
*身体測定=身長・体重・BMI・腹囲
*採血一般項目=血色素量・赤血球数・AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GTP・LDLコレステロール・HDLコレステロール・中性脂肪(トリグリセライド)・血糖(グルコース)
●健康診断費用には診断書作成料も含まれます。
●上記項目以外にもご希望があれば検査内容を追加/削除することができます。検査項目や費用については直接クリニックにご相談ください。