-
- 2023.09.13
- お知らせ
【9月25日開始】インフルエンザ予防接種
本年度は9月25日よりインフルエンザ予防接種を予約制で行っております。
ぜひWeb予約にてお申し込みください。インフルエンザワクチン接種費用:3400円
*予約の前に必ず「健康診断・予防接種」のページの注意事項をご確認ください。
*江東区の公費助成により無料で接種ができる方は、区から配布されております予診票を忘れずに持参されてください。*インフルエンザワクチン以外のワクチン接種につきましては、お手数ですがお電話にてご予約ください。
-
- 2023.08.21
- お知らせ
診療内容や混雑状況によりお待たせする場合がございます
当院は、混雑緩和と待ち時間の最小化を目的として時間枠予約制を導入しており、原則的に、予約患者様の時間枠を優先して診療しております。予約なしで来院された場合、診療をお待たせする場合がありますのでご了承ください。
土曜日や休日明けの午前中は急患や予約外の患者様で混雑することがあり、やむを得ず予約患者様もお待たせしてしまうことがございます。また、緊急性が高いと医師が判断した患者様につきましては、予約患者様より先に診察することがございます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解頂けますようよろしくお願いいたします。
土曜日受診希望の方は午後は完全予約制(ご予約頂いた患者様のみ診察)をとっておりますので、ぜひご活用ください。
-
- 2023.06.02
- お知らせ
潰瘍性大腸炎・クローン病で当院への転院をご希望の方へ
潰瘍性大腸炎・クローン病におかかりの方で当院への転院をご希望される場合、紹介状(診療情報提供書)があればご持参ください。紹介状なしで受診していただくことも可能ですが、過去の検査結果や臨床調査個人票データのコピーなどをお持ちでしたらご持参ください。
抗体製剤の注射治療(レミケード (インフリキシマブ)、シンポニー、ステラーラ、エンタイビオ、スキリージなど)を当院で継続希望の方は、投与予定日よりも前に一度受診していただくようお願いいたします(初診当日に注射治療をご希望されても薬の準備がない場合があります)。
-
- 2023.05.31
- お知らせ
ワクチン接種は必ず電話でご予約ください
麻疹・風疹ワクチンや帯状疱疹ワクチン、子宮頸がん(HPV)ワクチンなど、各種ワクチン接種を電話での事前予約制で行なっております。お電話でご連絡を頂いてからワクチンを取り寄せておりますので、必ず事前の電話連絡をお願いいたします。Web予約のみですとワクチンの確保ができませんのでご了承ください。
-
- 2023.04.06
- お知らせ
子宮頸がんワクチン(9価HPVワクチン)が公費で接種できます
2023年4月より子宮頸がん予防の9価HPVワクチン(シルガード9)が公費で接種できるようになりました。
当院では事前予約制でHPVワクチン接種を行なっております。お電話でご連絡を頂いてからワクチンを取り寄せておりますので、必ず事前の電話連絡をお願いいたします。
<小学校6年生〜高校1年生の女の子と保護者の方へ>
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001073356.pdf
<平成9年度〜18年度生まれの女性の方へ>
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001073361.pdf
-
- 2023.03.06
- お知らせ
5月からの診療時間変更のお知らせ
2023年5月より診療時間が一部変更になります
【内科】平日午後は19時まで
土曜午後は15時から
【眼科】土曜午後も診療いたします(14:00〜16:30、完全予約制)
水曜午後は休診といたします
月曜 内科 09:30~13:00/14:30~19:00
眼科 09:30~13:00/14:30~18:00
火曜 内科 09:30~13:00/14:30~19:00
眼科 09:30~13:00/14:30~18:00
水曜 内科 09:30~13:00/14:30~19:00
眼科 09:30~13:00/午後休診
木曜 休診日
金曜 内科 09:30~13:00/14:30~19:00
眼科 09:30~13:00/14:30~18:00
土曜 内科 09:30~13:00/15:00~18:00
眼科 09:30~13:00/14:00~16:30
日曜 休診日
いずれも最終受付時間は診療終了30分前です -
- 2023.03.06
- お知らせ
花粉症の皮下注射「ゾレア」治療行っています
スギ花粉症でお困りの方。
当院でスギ花粉症の皮下注射「ゾレア」治療を行っています。
治療効果が高いお薬ですが、一定の条件を満たす方が治療対象となっております。
治療にご関心のある方は下記ブログをご参考のうえ、お気軽にご相談ください。
https://kawaguchi-medical.com/blog/スギ花粉症の注射治療「ゾレア%EF%B8%8E」始めました/ -
- 2023.02.03
- お知らせ
花粉症診療を行っています。
当院では眼科・内科ともに花粉症診療を行っております。
目のかゆみやくしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの花粉症の症状でお悩みの方は是非当院にご相談ください。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法は6月から行っております。
*花粉症対策についてブログ https://kawaguchi-medical.com/category/花粉症/ をぜひご覧ください。 -
- 2023.01.30
- お知らせ
新型コロナ・インフルエンザ感染症の診療について
現在、新型コロナウイルス感染症およびインフルエンザ感染症の診療を行なっております。
当院は、来院される全ての方が安心して受診していただけるよう、以下の感染対策を講じています。
・1階特別待合室を感染症患者様専用とし、内科(2階)眼科(3階)とのゾーニングを実施。
・特別待合室内は3ブースに分け、換気と消毒を徹底し、患者様間での感染を防止。
・特別待合室内で問診・診療・会計を完結させ、スタッフとの接触を最小限にすることで院内感染を防止。
待合席数に限りがございますので、かぜ症状のある方は必ず電話またはWebにて事前予約の上、お越しください。
来院されましたら玄関左手にありますインターホンを押して、スタッフの指示に従ってください。
当院では迅速な検査・診断を優先し、鼻咽頭からのウイルス抗原検査のみ行なっております(コロナとインフルエンザ同時検査可能 )。
コロナPCR検査をご希望の方は申し訳ございませんが他の医療機関をご利用ください。
よろしくお願いいたします。 -
- 2022.12.23
- お知らせ
近視進行抑制治療(低濃度アトロピン点眼、サプリ)を始めました。
お子さまの近視進行を抑制するための低濃度アトロピン点眼(マイオピン)による治療を始めました。詳しくはブログ:近視進行を抑える目薬をご覧ください。
また近視進行を抑制するサプリメント(ロートクリアビジョンジュニアEX)の販売もしております。詳しくはブログ:近視進行抑制にサプリをご覧ください。
近視進行抑制治療にご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。 -
- 2022.11.01
- お知らせ
胃・大腸内視鏡検査の予約について
胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査は事前予約制となっております。
胃と大腸の同日検査、麻酔で眠りながらの検査、大腸ポリープ日帰り切除にも対応しております。
胃内視鏡検査については電話による事前予約も承っております。
お電話で予約の場合、電話にて検査の注意事項について説明させていただきますので、
検査予約済みの場合は事前の受診は必要ありません。
大腸内視鏡検査については、お電話での検査日の仮予約は可能ですが、
下剤の処方などありますので、検査前に必ず一度受診が必要となります。
ご不明な点がありましたらクリニックまでお気軽にお問い合わせください。 -
- 2022.11.07
- お知らせ
新規開院のお知らせ
2022年11月7日に、河口内科眼科クリニックを新規開院いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ