ヘッダー画像

クリニック紹介

クリニック紹介|江東区清澄白河の内科・眼科・内視鏡検査は河口内科眼科クリニック

当院の特徴

内科と眼科の連携が強みです

内科疾患をお持ちの方は眼にも合併症をきたしていることが多く、また眼科診察から内科疾患が発見されることも少なくありません。当院では内科と眼科が情報を共有しているため連携がよく、また一度の受付で内科と眼科の両方を受診できるため診療時間の短縮が可能です。

負担の少ない胃・大腸内視鏡検査を行っています

細径スコープによる経鼻内視鏡や麻酔薬を用いた大腸内視鏡検査、AI技術の導入など、少しでも楽に内視鏡検査を受けていただけるよう様々な工夫をしています。胃・大腸の同日検査や大腸の日帰りポリープ切除にも対応しています。

炎症性腸疾患の治療には自信があります

炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)の診断から治療にいたるまで、豊富な診療経験と最新の医学的知識をもとに、患者様ひとりひとりの想いも受け止めながらテーラーメイドの診療を行っていきます。抗体製剤から栄養療法に至るまで各種治療に対応可能です。

予防医療にも力をいれています

現代人の抱える様々な生活習慣の問題に着目し、病気の手前の「未病」の状態からサポートし健康長寿を手に入れられるよう、予防医療に力をいれています。また隣接する河口歯科医院や地域の医療機関との連携を通じて、皆様のトータルヘルスケアのお手伝いをいたします。

安心安全で便利なクリニックを目指しています

感染症対策の特別待合室の設置や米国CDCの指針に準拠した院内換気システム、車椅子の方やオストメイトの方でも利用しやすいバリアフリー設計、待ち時間短縮のためのWeb問診・Web予約システムや自動精算機の導入など、誰でも快適にご利用いただけるよう様々な工夫をしています。

CLINIC

院内紹介

外観

外観

クリニックは左側エントランスよりお入りください。

1階 総合受付

1階 総合受付

こちらで受付後、内科は2階、眼科は3階へ。

2階 内科待合

2階 内科待合

ゆったりとしたスペースでお待ちいただけます。

2階 内科診察室

2階 内科診察室

プライバシーに配慮した診察室。

2階 内視鏡室

2階 内視鏡室

胃や大腸の内視鏡検査はこちらで行います。

2階 点滴室

2階 点滴室

リラックスした雰囲気で内視鏡後の休憩や点滴を受けていただけます。

3階 眼科待合

3階 眼科待合

眼科患者様専用の広い待合です。

3階 眼科診察室

3階 眼科診察室

優しく丁寧に眼を拝見します。

3階 眼科検査室

3階 眼科検査室

各種眼科検査やコンタクトレンズ試着など行います。

3階 眼科検査暗室

3階 眼科検査暗室

眼の奥の精密検査を行います。

1階 X線検査室

1階 X線検査室

肺や腹部のレントゲン検査、骨密度検査などが可能です。

1階 特別待合室

1階 特別待合室

感染症が疑われる方専用の待合室です。

1階 だれでもトイレ

1階 だれでもトイレ

車椅子やオストメイトの方、小さなお子さん連れでもご利用いただけます。

1〜3階 エレベーター

1〜3階 エレベーター

車椅子でもゆったり乗れます。

CLINIC

内科の検査機器

免疫反応測定装置

血球計数・免疫反応測定装置 MEK-1303(日本光電社)

白血球数・赤血球数・血小板数、CRP、HbA1cを数分で測定します。その他の血液検査項目は外注検査になります(※ウィズウェルネスのアプリをダウンロードしていただくことでご自身のスマホに検査結果をお送りすることが可能です。https://www.withwellness.com/pr/)

消化管内視鏡システム ELUXEO(富士フィルム社)

消化管内視鏡システム ELUXEO(富士フィルム社)

上部消化管用経鼻スコープ(EG-840N)、下部消化管用拡大スコープ(EC-760ZP-V/M)、AI診断支援機能CAD EYE (EW10-EC02)を装備しています。

超音波装置

超音波装置 FC1-X(富士フィルム社)

体への負担なくリアルタイムに腹部臓器を観察できます。

X線撮影装置 CLINIX III(富士フィルム社)

X線撮影装置 CLINIX III(富士フィルム社)

胸部・腹部のレントゲン検査や骨密度検査が可能です。

心電計

心電計 Explorer500X2(三栄メディシス社)

一般的な心電図測定のほか、心拍変動解析(自律神経活動評価)もできます。

眼科の検査機器

OCT(光干渉断層計)+眼底カメラ

OCT(光干渉断層計)+眼底カメラ Retina Scan Duo2 RS-330(ニデック社)

眼底を撮影することで緑内障の前兆や網膜の病気を調べることができます。黄斑と視神経乳頭の両方を撮影し解析できる機能が搭載されている最新の機器です。

ハンフリーフィールドアナライザー

ハンフリーフィールドアナライザー HFA840(ツアイス社)

視野を計測することができ、緑内障の進行程度を調べることができます。

スポットビジョンスクリーナー

スポットビジョンスクリーナー(ウィルチアレン社)

まだ視力検査ができないお子さんの屈折異常や斜視を見つけることができます。目の前に1秒かざすだけなので小さなお子さんも簡単に検査を受けることができます。

オートレフケラト/トノ/パキメーター

オートレフケラト/トノ/パキメーター トノレフIII Plus(ニデック社)

屈折検査と眼圧検査を同時に行うことができます。また角膜の形状や目の調節力を調べることができます。

細隙灯顕微鏡

細隙灯顕微鏡 700GL(タカギセイコー社)

主に角膜や水晶体などを診ます。ドライアイやアレルギー性結膜炎、白内障などを詳しく調べることができます。

ポータブルスリットランプ SL-19(興和社)

ポータブルスリットランプ SL-19(興和社)

手持ち式の細隙灯顕微鏡です。小さなお子さんや車いすの方でも診察が可能となります。

双眼倒眼鏡 オメガ600LED(ハイネ社)

双眼倒眼鏡 オメガ600LED(ハイネ社)

散瞳した上での眼底検査に用います。飛蚊症の原因を探ったり、網膜の病気を調べたりすることができます。

スペースセイビングチャート

スペースセイビングチャート SSC-370 TypeD(ニデック社)

視力検査表です。従来のものよりも場所を取らずに検査することができます。

オートレンズメータ

オートレンズメータ LM-1800P(ニデック社)

お持ちになった眼鏡の度数を調べることができます。

初診の方へ

保険診療を受ける皆様へ

初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。

診察・検査の進め方

初診の方は問診表を記入していただきます。事前にWeb問診システムより問診にご回答していただきますと待ち時間も少なく便利です。

プライバシーポリシー

当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。

また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。

当院の院内感染予防対策

スタッフ全員の感染対策

医師・スタッフ全員が、手洗い、アルコールなどによる消毒、マスク着用、毎日の検温、健康確認などを欠かさず行い、感染予防を徹底し診療を行います。

設備の定期的な消毒

検査機器、治療機器は使用後の消毒対応を行っております。また、待合室、ドアノブ、手すり、椅子、トイレなどの不特定多数の方が接触する箇所は、室内清掃時だけでなく、定期的に消毒を行っています。

空気清浄システム

窓を閉めていても常時きれいな空気が換気されるよう建物全体に換気システムを完備しており、高い空気清浄効果を維持することで感染予防に取り組んでいます(米国疾病管理予防センターのガイドラインに準拠)。

特別待合室

発熱している方は事前にご連絡いただくか、クリニック入口のインターホンで受付とお話いただければ、感染症患者様専用の特別待合室にご案内いたします。また発熱に気づかれずに来院された方でも来院時の検温で発熱が判明した場合にはお声かけさせていただき、特別待合室で待機していただきます。

WEB予約を導入

院内滞在時間を軽減し密を回避する為、WEB予約を導入しております。WEB予約は、ホームページよりご予約をお願いいたします。(24時間365日いつでもご予約が可能)

当院からのお願い

来院される全ての方へ 
感染症対策のお願い

当院へご来院される方は、以下内容へのご協力をお願いいたします。

  • 手指消毒にご協力ください
    診療所入り口に消毒液をご用意しております。
    ご来院の際は、入室前に必ず手指消毒いただきますようお願い申し上げます。
  • マスク着用のお願い
    ご来院の際はマスクの着用をお願いいたします。待合室におきましてはマスクを着用してお待ちいただきますようお願い申し上げます。
    患者様とスタッフの健康をお守りするために行っておりますので、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
  • 熱がある方は事前にご連絡ください
    37.5度以上の発熱のある方やかぜ症状のある方は事前にご連絡いただくか、クリニック入口の壁に設置されているインターホンを通じて受付にご連絡ください。感染症の疑いのある方については1階の特別診察室でお待ちいただきます。

当院のロゴ
について

灯台は暗い夜を遠くの海まで照らし、航海する船にとっての道標となります。灯台をモチーフとした当院のロゴには、暗闇を優しく照らす灯台のように、私たちは患者様を健康で豊かな未来へと導ける存在でありたい、という願いが込められています。また、消化器内科も眼科も体内に光を照らして病気を見つける科目であり、2つの診療科が力をあわせて患者様の幸福に貢献するのだという決意も込められています。

河口内科眼科クリニックロゴ