
健康診断・予防接種
健康診断・予防接種
MEDICAL
「未病」とは、まだ病気ではないけれども体に異常が起き始めている状態のことです。だるい、疲れやすいなど体の不調として感じるものもあれば、自覚症状はないけれども検査値で異常がみつかるものもあります。とくに、高血圧や糖尿病、高脂血症などの生活習慣病は進行するまで自覚症状がなく、放置すると、日本人の三大死因である「がん」「心疾患」「脳血管疾患」をはじめ、様々な病気を引き起こします。症状が出てからでは治すことが難しくなり、治療のための時間や費用もかかるため、将来的な負担が大きくなります。
つまり、「未病」のうちに発見し対策することができれば、コストを抑えて健康寿命(健康な状態で長生きできる年齢)を伸ばすことにつながるのです。未病対策のうち、定期的に行われる健康診断(健診)は早期にからだの異変を見つける非常に良い機会ですので、「健康長寿への先行投資」と考えて積極的に受けることをお勧めします。
MEDICAL
当院では完全予約制にて、予防接種を各種実施しております。取り寄せが必要なワクチンにも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
定期接種の費用は公費でまかなわれ(一部、自己負担あり)、任意接種は自己負担となります。補助内容の詳細については、市区町村などにご確認ください。
季節性インフルエンザワクチンにつきましては、例年10月〜2月頃が接種時期となります。予約開始日につきましてはトップページ「お知らせ」をご覧ください。→くわしくはこちら
予防接種は完全予約制となります。お電話、受付窓口にて予約を承ります。ワクチンの種類によっては取り寄せに時間がかかるものもありますので、時間的余裕をもって早めに予約するようお願いいたします。インフルエンザワクチンのみWeb予約が可能です。ぜひご利用ください。
当日は診察券と保険証をご持参ください。行政より予診票が発行されている方はそちらもお持ちください。
また小児の方は医療証と母子手帳も必ずご持参ください(母子手帳に予防接種の記録を残す必要がありますのでお忘れないようお願いいたします)。
以下に該当される方はワクチン接種が受けられない可能性がありますので、事前にご相談ください。
海外にはその地域独自の感染症の流行があります。現地で重篤な感染症にかかってしまうと、日本のように保険が適用されず莫大な費用がかかることがあるため、予防接種などの可能な対策は事前に行っておくことが大切です。渡航先、滞在期間、渡航目的によって事前の予防接種が義務付けられていますので、必ず厚生労働省検疫所ホームページ(FORTH)等で海外渡航前ワクチン(トラベラーズワクチン)について確認してください。またワクチンの取り寄せに時間がかかりますので、渡航前に慌てることのないよう十分な時間的余裕をもってワクチン接種を予約するようにしてください。
また当院では海外赴任・留学のための健康診断や各種書類も作成いたします(原則保険外診療)ので、是非ご活用ください。
PRICE
項目 | 料金 |
---|---|
健康診断①:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採血(一般項目+HbA1c)・採尿・心電図・胸部X線 | 15,290円 |
健康診断②:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採血(一般項目のみ)・採尿・心電図・胸部X線 | 14,740円 |
健康診断③:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採尿・心電図・胸部X線 | 7,810円 |
健康診断④:問診・身体測定・視力・聴力・血圧・採尿・胸部X線 | 3,300円 |
*身体測定=身長・体重・BMI・腹囲
*採血一般項目=血色素量・赤血球数・AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GTP・LDLコレステロール・HDLコレステロール・中性脂肪(トリグリセライド)・血糖(グルコース)
●健康診断費用には診断書作成料も含まれます。
●上記項目以外にもご希望があれば検査内容を追加/削除することができます。検査項目や費用については直接クリニックにご相談ください。
項目 | 料金 |
---|---|
インフルエンザ | 3,400円 |
新型コロナウイルス(ファイザー社 コミナティ) | 16,500円 |
帯状疱疹(不活化ワクチン) | 21,000円 |
帯状疱疹(不活化ワクチン)*江東区助成あり | 11,000円 |
帯状疱疹(生ワクチン) | 8,000円 |
帯状疱疹(生ワクチン)*江東区助成あり | 4,000円 |
子宮頸がん(HPV9価) | 25,000円 |
麻疹風疹(MR) | 9,000円 |
おたふくかぜ(ムンプス) | 6,000円 |
水ぼうそう(水痘) | 7,000円 |
狂犬病 | 15,000円 |
日本脳炎 | 6,000円 |
破傷風 | 4,000円 |
二種混合(ジフテリア・破傷風) | 4,000円 |
三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風) | 5,000円 |
四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ) | 10,000円 |
A型肝炎 | 8,000円 |
B型肝炎 | 6,000円 |
肺炎球菌(高齢者用) | 8,000円 |
肺炎球菌(小児用) | 11,000円 |
インフルエンザ菌b型(ヒブ) | 8,000円 |
*上記以外でワクチンをご希望の方は直接クリニックにお問い合わせください。
*購入価格の変動などの影響により、表示価格は予告なく変更される場合があります。
*自治体からの助成費がでている場合は自己負担額が減額となります。自治体からの案内をご確認ください。