ヘッダー画像

腸活外来

腸活外来|江東区清澄白河で腸内フローラ検査するなら河口内科眼科クリニック

MEDICAL

腸活外来とは?

腸活外来とは?

慢性的な便秘や下痢などの便通異常をお持ちの方は非常に多く、日本人のおよそ5人にひとりが便通異常を抱えているともいわれています。
一方、便通異常や腸の機能異常は体のさまざまな不調の原因にもなっています。からだの健康や若々しさ、美しさを保つためには、「腸の健康」を一から見直してみることも大切です。
腸活外来とは、腸内フローラを中心に、腸内代謝、腸管蠕動、腸管自律神経などの健常化を通じてからだとこころの健康を取り戻そうという試みから生まれた当院独自の外来です。

MEDICAL

腸活外来が
おすすめな方

  • 慢性的な便秘症の方
  • 慢性的な下痢症の方
  • 便秘と下痢を繰り返す方
  • つねにおなかに不快感のある方
  • おなかが張りやすい方
  • おならが異常に多い方
  • おならのにおいが異常にきつい方
  • ダイエットしてもやせない方
  • 生活習慣病をお持ちの方
  • おなかが冷えやすい方
  • 皮膚の慢性的なトラブルをお持ちの方
  • 抑うつ的で元気のない方 など

MEDICAL

診療の流れ

1

問診

生活習慣や体質、現在の体調などに関する質問にご回答いただきます。

2

診察

腹部を中心に、腸の働きやからだのバランスを評価するための診察をおこないます。

3

検査

下記の検査から必要と思われるものを選択して行います。

  • 血液検査:栄養状態や貧血、炎症の有無、臓器障害の有無を調べます。
  • 腹部X線検査:腸管ガスが多い場合に評価目的に撮影します。
  • 大腸内視鏡検査:腸に器質的疾患(がんや炎症など物理的な異常)がないかどうかを確認するために行います。
  • 腸内フローラ検査(自費):便中の腸内細菌の種類や量、善玉菌と悪玉菌のバランスなどを評価します。
  • 自律神経検査:心電計を用いた心拍変動解析(心拍間隔のゆらぎを解析)により交感神経・副交感神経の活動性を評価します。

4

治療

下記の検査から必要と思われるものを選択して行います。

  • 器質的疾患が発見された場合には疾患に応じた治療を行います。
  • 腸管の働きに悪影響を及ぼす生活習慣を特定し改善のためのアドバイスを行います。
  • 腸内環境の是正のための食品や整腸剤についてアドバイスします。
  • 適応があれば腸のバランス改善のための漢方薬を処方します。

MEDICAL

腸内フローラとは

腸管内にはおよそ100兆個にもおよぶ多種多様な細菌が生息しています。これは人体を構成する全細胞数の10倍にも匹敵します。細菌が腸管内に群れをなして繁殖している様子を花畑floraに例え「腸内フローラ」または「腸内細菌叢(そう)」と呼びます。

腸内細菌は、ヒトが食べた食物を分解・代謝してヒトが生きていく上で必要な栄養素(脂肪酸やビタミンなど)を提供してくれる“Mother”としての役割、絶えず免疫を刺激し健全な免疫機能の発育を助けてくれる“Teacher”としての役割、そしてヒトにとって有害な微生物の侵入・定着を阻害してくれる“Partner”としての役割があります。腸内フローラの構成は、加齢や食事、喫煙、抗菌薬などによって影響を大きく受けて変化します。

また、近年の研究によって、腸内フローラは、がん、肥満、糖尿病、動脈硬化、アレルギー、自己免疫性疾患、炎症性腸疾患、自閉症、うつ、認知症など、様々な疾患の原因に関与していることがわかってきており、疾患治療の新しいターゲットとして注目されています。

MEDICAL

腸内フローラ
検査とは

腸内フローラ検査とは、あなたのおなかの中にいる腸内細菌を網羅的に調べる検査です。ビフィズス菌、乳酸菌産生菌、酪酸生産菌などの善玉菌はもちろんのこと、今注目の「デブ菌」や「やせ菌」、大腸がん発生リスクの指標といわれているフソバクテリウム菌など、あなたの腸内にどれだけの善玉・悪玉菌がいるのかを調べることができます。
さらに、腸内フローラのバランスを調べることで以下のような将来の健康予測に役立てることもできます。

  • 健康長寿
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 大腸がん
  • 機能性下痢(IBS)

ご自身の腸内フローラの特徴を知り、自分の腸内フローラに合った食生活の改善に役立ててみましょう。

MEDICAL

当院の腸内フローラ検査について

腸内にどのような細菌がいるか調べるのに、昔は便中の菌を培養してひとつひとつ検査するしかなく、培養できない菌もたくさんいるため非常に不正確でした。近年、遺伝子解析技術の進歩により膨大な数の菌を一気に遺伝子解析する手法が開発され、腸内フローラを網羅的に解析できるようになりました。さらに非常に高額だったこれら遺伝子解析も最近では一般診療に応用できるレベルの価格となってきています。

現在当院では株式会社サイキンソーのMykinso Pro」とキリンホールディングスの「MicroBio Me」の2つの検査を導入しています。 

 

Mykinso Pro

Mykinso Pro(マイキンソー プロ)は株式会社サイキンソーが提供する医療機関向けの腸内フローラ検査です(一般の方がネット上で購入できる「Mykinso Gut」よりも詳細な解析ができる「Mykinso Gut V4」です)。

 

Mykinso Proの特徴

1)この検査は、次世代シークエンサーによって各細菌の“名札”にあたる遺伝子配列を網羅的に解読し、腸内細菌叢の構成を属〜種レベルまで同定します。

2)大規模な日本人腸内フローラ解析のビッグデータに基づいた独自のアルゴリズムによるAI解析によって、機能性下痢や高血圧、糖尿病、大腸がんなど多様な疾患リスクを判別することができます。

3)解析結果に基づき、腸内の善玉菌を増やす方法と悪玉菌を減らす方法について具体的な提案がなされます。

 

MicroBio Me

MicroBio Me(マイクロバイオミー)はキリンホールディングスが提供する医療機関向けの腸内フローラ検査です(一般販売はされていません)。

 

MicroBio Meの特徴

1)腸内細菌の構成を詳細に解析 ;ショットガンメタゲノム解析により従来の検査法よりもより詳細に(種〜株レベルまで)腸内細菌を同定します。

2)腸内細菌の持つ潜在能力まで解析 ;あなたの腸内細菌の種類だけでなく、それらが持つ機能(ビタミンや短鎖脂肪酸などの産生能力)まで解析します。

3)有用菌を育てるサプリを提案 ;あなたの腸内で不足している善玉菌のえさとなる食物繊維を同定し最適なサプリメントを提案します。

 

腸内フローラ検査の流れ

  1. 当院受付または医師に腸内フローラ検査希望をお伝えください。検査キットをお渡しします。
  2. ご自宅で採便キットに便を採取していただきます。
  3. ご自身でキットをポストに投函し検査会社に送付します。
  4. 解析(Mykinso Proは約4週、MicroBio Meは約6週かかります)。
  5. 解析終了後、当院に検査結果が届きます。
  6. 当院に来院いただき、結果説明と生活アドバイスを行います。

費用

Mykinso Pro = 19,800円(18,000円+消費税) 検査キット代+解析検査費

MicroBio Me = 39,600円(36,000円+消費税) 検査キット代+解析検査費

*結果説明・アドバイス料は無料です。

*上記費用は今後予告なく改定する可能性がありますのでご了承ください。